お葬式は “人生の卒業式”あなたらしい最後の時間を支えたい。

東広島ご依頼件数ランキング1位 10年連続獲得 ※一般社団法人日本儀礼文化調査協会調べ 通話無料 0120-315-312 24時間365日対応可能/匿名可能 メールでのお問い合わせ

ブログ

HOME ブログ いきいき5活 ≪前回ブログ続き≫そこで当社の指針

≪前回ブログ続き≫そこで当社の指針

aafb14d37ddd4dbe00af52a151c.jpg

2016年8月、「当社はとことんお客様に寄り添います」とマスコミ発表をさせていただきました。

つまりは共感でございます。

共感のないお葬儀は普及しないと考えております。

これは葬儀というものが、文化と非常に密接な関係にあるからであります。

寄り添うは共感から生じ、(共感は寄り添うから生じると同義です)、寄り添うと共感は双子の兄弟みたいな関係でありまして、

その共感は、感動の原動力ということになります。

我々はその感動の「動」の部分をお引き受けさせていただけて、なんとも尊くもあり、重大な責務であり任務であると

自覚しております。

よく葬儀の死を扱わせていただくお仕事にもかかわらず、志とかいて志事という経営者がおられますが、もう少しお金お金、自分が自分が!という感情を抑えて

葬儀というものは、人の尊厳、望まない死と共にあり続けるお仕事なのですから、個人的に会社経営を頑張る!という姿勢は立派なものですが

志(こころざし)という、掴みにくいものを掴みにいくような、つまり野望めいたものは、控えていただきたいと願っております。

人の死は、尊厳ですから、もっと先にある、尊いものであると考えております。

だからこそ、我々葬儀社にできることは、形にとらわれることなく寄り添うことから始まると思えば、

なんとも心のこもった行いへと転じるであろうと思います。

「動」の原動力は耳を傾けるという「傾聴」であります。

悲しみや疲労の真っただ中にあるご遺族様に成り代わって「動」、すなわち我々が動いて差し上げることが

一番の使命であり供養であるのかもしれませんね。

いつも心にそう刻み続けて・・・。

一覧を見る

関連記事

通話無料0120-315-312
豊富でお得な会員特典をご用意しております

さいきやすらぎ共済会のご案内

お気軽にご相談下さい

LINEでお問い合わせ

やすらぎ共済会への事前入会をご希望の方

電話をかける24時間365日対応可能

さいきやすらぎ共済会

LINEでお問い合わせ